Debianでrootにaufsを使う(initramfsのカスタマイズ)

大掃除をしていたら初代EeePCが出てきました。最近いろいろあって実マシン環境が複数欲しかったので、この機会にDebianを入れて動かすことにしました。 箱が見当たらなかったので型番がわからないのですが、おそらく 初代EeePC 4G-Xと思われます。当時メモリも一緒に購入したので、RAMだけは2GBとそれなりにあります。

Published
Categorized as Debian

KAKASI 2.3.5をリリース

KAKASI 2.3.5をリリースしました。 実は2006年にリリースしようとしていたのですが、途中で頓挫してしまい実に10年超えのリリース周期となってしまいました。 結構前からCVS版がDebianには入っているのですが、libkakasiが壊れているという問題があるので、このタイミングでのリリースとなりました。あと、 NipponというRのKAKASIバインディングが出来たのが、新しいニュースです。 kanwadictの一新をやりたいところです。辞書は昔からほとんど変わっていないので…

Calibreの達人出版会ストアプラグインを作りたい

昨年は個人的な電子書籍元年でした。Kindle paperwhiteに始まり、Kobo touch、Lideoと3種類の電子ブックリーダーを購入してしまって、電子書籍の良いところ、悪いところも含めていろいろと肌で感じることができました。 これらの端末はみな、ストアとの連携機能を持っています。うっかり続き物を買ってしまうと、次々と続編をお勧めしてきたりして、なかなかあなどれません。 しかし、当然これらの端末に相互運用性などあるわけもなく、そうなると必然的にDRMのかかっていない書籍が欲しくなってきます。 国内の技術系電子書籍でこれらを満たすサイトとして、達人出版会があります。素晴らしい試みだと思います。 しかし達人出版会はその特性ゆえ、電子書籍端末との連携は望むべくもありません。 一方で、最近Calibreという電子書籍端末管理ソフトウェアを使い始めました。USB storageに見える端末(Kindle, Kobo)であれば統一的に扱うこともできます。 このソフトの特徴のひとつに、電子書籍販売サイトから書籍を検索する機能があります。今のところ日本のサイトには対応していないようですが、amazon.comやヨーロッパのamazonに対応しているので、プラグインさえ書けば対応は可能のようです。

Published
Categorized as その他