pdnsdからdnsmasqに移行

最近自宅の光回線が非常に遅い状況だったので、改善を試みました。そのついでに、ローカルのキャッシュDNSサーバーをpdnsdからdnsmasqに変更しました。 単にIPoEでnative IPv6を導入し、DS-Liteの設定をしただけなのですが、ローカルのDNSキャッシュサーバーのフォワード先をIPv6にしたかったのです。それでいてなおかつ、/etc/hostsの内容もみてくれるものを、ということでdnsmasqにしました。 apt-getでパッケージを入れて、/etc/dnsmasq.d/local.confというファイルを新規作成して、内容を以下のようにしました。 localhostとローカル側のIPでlistenするようにし、フォワード先の設定が書かれたファイルを記述しているだけです。 自分が使っているISPはv4のDNSキャッシュサーバーだとAAAAフィルタがかかっているので、それをv6に変えたことでnative v6も扱えるようになりました。 一点注意が必要だったのは、apt-get install dnsmasqだけしても他のdnsサーバーパッケージはremoveされないというところです。おかげでport 53を他のサーバーが掴んだままでdnsmasqが起動できない、という状態に陥りました。 一応今はPPPoEも併用して、IPv4側のglobal addressから接続できる状態を意地できるよう、ポリシールーティングを設定しています。DS-Liteだけだとv4で繋げるすべがないので… DS-Liteのおかげで、通信速度は17Mbps前後だったものが70Mbps程度でるようになりました。

Published
Categorized as Debian